3月のオンラインセミナー「ピラティス指導者の為の機能解剖の覚え方~膝関節編~」の実技セミナーです。
オンラインで学んだ機能解剖の内容を、実際に触れながら確認していくことで、レッスンでも活用できるようにしてきます。
本セミナーでは、定員12名の少人数制で、基礎となる解剖学や触診方法も確認しながら進めるので、解剖学に自身の無い方でも安心してご参加ください!
日時:2025年5月18日(日)10:00~13:00
会場:PAC本部スタジオ
(代官山駅徒歩5分、恵比寿駅徒歩7分)
定員:12名
受講料
・PACゴールド/プラチナ会員:9,900円(税込)
・PACプレミアム会員:13,200円(税込)
・PACスタンダード会員:16,500円(税込)
・フリー会員:22,000円(税込)
講師:中北貴之(理学療法士)
お申し込みは、ログインした状態で「カートに追加」をして、カード決済をお願い致します。
PACの会員でない方は、フリー会員に登録後、「カートに追加」をして、決済してください。

セミナー詳細
・膝関節可動域の評価
・下腿外旋位の評価
・膝蓋骨高位の評価
・膝蓋骨可動性評価
・大腿四頭筋の伸張性評価とリリース
・膝蓋下脂肪体のリリース
・ハムストリングの伸張性評価とリリース
・薄筋の伸張性評価とリリース
・縫工筋の伸張性評価とリリース
・腓腹筋の伸張性評価とリリース
キャンセルポリシー:
お申し込みから15日前まで:50%
14日前~当日:100%
(お客様都合でのキャンセルの場合、ご返金の際の手数料はお客様負担になります)
<同意事項及び知的財産権について>
~参加にあたり、以下の内容を確認及び同意の上、参加致します~
- 今回のセミナーにおいて提供される資料の著作権及び、その他知的財産権は、全てPilates as conditioning Academyを運営するimok株式会社が有します。
- 今回のセミナーにおいて提供する内容は、自己の学習にのみ使用するものとし、受講者個人の私的利用の範囲外での使用や複製、第三者に対して、貸与、譲渡、頒布(セミナー資料の写真をインターネット上にアップする事なども含む)、使用等を行ってはならないものとします。
- セミナー内容の録音、録画、撮影などは講師が許可した場合のみ自己の復習の為に可能とし、それ以外の利用は禁止とします。
コメント